そもそもPRとは
PRとは「パブリックリレーションズ」の略で、主として企業や組織などが公衆と良好な関係を構築してゆく活動のことを言います。広報活動とも言います。
企業価値の創造や情報の伝達を目的として、公衆(public)との関係構築(relation)を行なって行くための情報戦略で、通常はマスコミなどのメディアに対して行なってゆく活動をさす場合が多いです。
活動の中心はパブリシティ活動で、媒体各社に対してのプレスリリースや記者発表などの情報提供活動が主な内容となります。
広告とPR(広報)とは何が違うのか
広告とPR(広報)との基本的な違いは、簡単に言ってしまうと情報の伝達に使用するメディア(スペース)への掲載(露出)に関して費用が“有料”であるか“無料”であるかです。
広告販促は商取引であり、PR(広報)は対話関係であるともいえます。また、広告は高額な料金を支払う事により、表現内容や時期等ほとんどの事が自由になるコントロール・メディアであり、PR(広報)は情報発信の自由だけが許されるアンコントロール・メディアです。
したがってアンコントロール・メディアとのコミュニケーション構築が重要かつ貴重な財産になります。
広告とPR(広報)の違いによる注意点
メディアに露出する方法として、「広告」という手段が日本では昔から広く利用されてきましたが、先にも述べた通り「PR」と「広告」はまったく違います。
費用を払ってマスコミ(メディア)のスペースや時間を「買う」広告に対して、PRはマスコミ(メディア)側の主観によって取材に来てもらわなければなりません。つまり、費用を払えば広告は「100%」メディアに露出が出来ますが、PRはメディアが「取材したい!」とか「このネタを取り上げよう!」と判断してくれない限り、露出や取材の保障は一切無いのです。
つまり、貴社から配信する情報がマスコミ(メディア)にとって視聴者や読者にとって有益な情報だと判断されない限り掲載(露出)はありえないのです。また、PRはメディア露出自体には費用がかかりませんが、PR活動自体を実施する時点でコストが発生していきます。
PRを実施する事で発生する費用は
企業がメディアPRをする場合、「PR代理店に委託」または「自社」で実施しているケースが殆どです。
「広告代理店」に莫大な広告費用を支払う広告に比べれば、PRは「代理店」に支払うのは活動費だけで済むので比較的安価にすみます。
構造は単純で(基本代行費+人件費+各種代行費用等)の合計を活動費として算出し、クライアント様に請求するケースが殆どです。要は代理店の作業量が増えれば増える程活動費も高くなると言う事になります。